日記・コラム・つぶやき
2023年の初ウグイス
今日、ウグイスが鳴いた。
昨年の初ウグイスは3月15日だった。
昨年は「今年は鳴くのが遅いなあ」と思っていたが、今日の様子だと実はもっと前から鳴いていて自分が気づいていなかったのかもしれない。
あれから1年ちょっと。
ロシアはいまだに戦いを終わらせる気はないようだ。
「幸運の前兆」と言われるウグイスの鳴き声がロシアとウクライナに響いてほしい。
予算ぐらい取れ!
NHK の「笑う洋楽展」で言ってたこと。
マイケル・ジャクソンの「ビリー・ジーン」のMTVで、監督はマイケルにセットのなかを自由に歩き回ってほしかったのだけど、マイケルが踏んだブロックを光らせる演出をするのに全てのブロックを光らせる予算がなかったので、決まったブロックを「ここだけは必ず踏んでほしい」とマイケルにお願いしたのだとか。
ほんとかな?
「ビリー・ジーン」のころといえば、アルバム『Thriller』のメガヒットで、ブイブイいわせてたころだろうが。
どんな予算どりと配分なんだよ!
相手は超ウルトラマーベラススーパースターだぞ。
セットのブロックぐらい、何枚でもどこでも全部光るようにしてやれよ!
IFS関数で……。
エクセルの「IFS関数」は、最大で 127 個の条件分岐を作ることができる。
「127あれば十分だな。生涯で考えても、そんなに条件を書くことなんてないんじゃないか」と思っていたら、「あった」。
その数、126個。
ほぼぎり。
いやあ、まさか生きてる内に経験するとは思わなかったぞ。126個の条件分岐なんてさ。
ほかにやりようがなかったのか? あるのかもしれない。
でも、自分には思い付けなかったんだよ。
126個もあると、Enter を押したときに「数式が間違っている」とか言われると「どこがよ! そこを教えてよ!」ってなる。
条件の数が多いときは、数式内で改行しておくのがお勧め。
どういう条件で何をしているのかが読み取りやすくなるから。
こんな感じ。
トイレの電灯スイッチの交換には要注意
ちょっとしたリフォームをした。
ついでに、トレイの電灯スイッチが割れていたのを新しいものに変えてもらった。
そのままでも使えてたけど、よい機会だしと思って。
工事が終わってから、妻が気づいた。
「トイレの電灯を消すと、換気扇も一緒にすぐ止まるようになった」と。
自分は全く気づいていなかったが、妻が言うに「前は、スイッチを切っても灯りはすぐに消えるけど、換気扇はしばらく動いていた」とのこと。
ということで、リフォーム担当者さんに連絡して見に来てもらった。
担当者さんもよくわからなかったので、電気工事店の方と携帯でやりとりしてれた。
そしてわかったことが……「スイッチには、電灯が消えても換気扇はしばらく動いてから切れるタイプと、電灯が消えるのと同時に換気扇も止まるタイプのものがある」ということ。
うちのトイレのスイッチは、前者のタイプだったのだ。
そういう2つのタイプのスイッチがあるなんて知らなかったぞ。
担当者さんもわかってなかったようで、「私も勉強になりました」と感謝されてしまった。
スイッチについては、前者タイプを手配して交換してくれることになった。
ということで、トイレの電灯スイッチを交換しようと思っておられる方がいらしたら、換気扇との関係にご注意を。
2022年の初ツバメ
この前の土曜日(4月9日)、今年の初ツバメを見た。
昨年、ツバメを見たのは4月3日だった。
こちらが気づていなかっただけで、この辺りには少し前から来ていたのだろう。
2020年にはコロナ禍を受けて彼らに「吉のもたらし」を願ったが、昨年は「今年は何も願うつもりはない。」と書いた。
そして、「人もするべきことをし、この日常を互いに無事に過ごしていけたらよいと思う。」と述べた。
でも、今年はあらためて「吉のもたらし」を望みたい。
そして、「日常を無事に過ごせる」ことも。
今年は、ロシアによるウクライナ侵攻が起こった。
「ツバメ」とロシアを何かひっかけて書けることはないかと探してみた。
ロシア語ではツバメの事を「ラースタチカ」と言うそうな。
ロシアでも春の訪れを告げる鳥として親しまれているのだとか。
「ラースタチカ」が愛しい女性の別名として使われることもあるほどに。
そして、こういうことわざもあるという。
Одна ласточка весны не делает.
アドゥナー・ラースタチカ・ヴィスヌィー・ニ・デェーラエト
一羽のツバメは春を創らず。
「わずかな兆候だけで結論を急ぐな」という意味なのだそう。
ツバメ一羽を見たからといって「もう春だ」と喜ぶのは早い。
ツバメの姿は春の兆しであって、ロシアに本格的な春がやってくるのは、まだまだ先の事だという意味があるのだとか。
ロシア軍のキーウ周辺からの撤退。
喜ばしいことではあるだろうが、それをもって停戦合意や侵攻終了を期待するのは早計というものだろう。
「ラースタチカ」のロシアへの訪れと共に、命息吹く暖かい春の喜びと幸せを、プーチン大統領にも思い出してほしい。
ロシア語に関する出典:「りろっしー 東京大学一年理系ロシア語クラス」
2022年の初ウグイス
今日(3月15日)、職場の人がウグイスが鳴いてたと教えてくれた。
自分自身はまだ耳にしてないけど。これが、2022年の「初ウグイス」ということでよいでしょう。
昨年の初ウグイスは2月25日だった。
「今年は、ウグイスが鳴くのが遅いなあ」と思っていたのだ。
実は、こちらが気づかなかっただけで、ずっとまえにもう鳴いていたのかもしれない。
昨年の「初ウグイス」の頃は、ワクチン接種の不安を少し抱えていた。
今年は、ロシアのウクライナ侵攻というとんでもないことが起きてしまった。
「幸運の前兆」と言われることがあるウグイスの鳴き声。
戦争によって苦しんでいる全ての人たちにも、幸運が訪れてほしい。
お湯からあげたレトルトパウチをきれいに開ける方法。
カレーやハンバーグなどなど、レトルトパウチの袋をお湯で温めてから切り口から破ろうとすると、きれいにいかないことがある。
反対側まで切れきれずにリンゴの皮のように残ったり、途中でギザギザになってそもそもうまく切れなくなったり。
「近所のスーパーで買ってくるレトルトパウチでは」という条件付きだけど、100%きれいに開けられるやり方がある。
それは、「レトルトパウチをお湯で濡れたままにしない」こと。
お湯からあげたら、布巾などで切り口から反対側まで、これでもかというぐらいしっかりと水気を取る。
もちろん、指が湿っているなんてのもご法度。
指もしっかりと水分を拭って乾いた状態にする。
袋からも指からも確実に水分が拭えていることを確認したら、切り口から切る。
これで、魔法のように反対側までピーッと破れる。
少なくとも、「近所のスーパーで買ってくるレトルトパウチ」では、100%の達成率。
ひょっとしたら、世の中の多くのレトルトパウチでも使えるかもしれない。
袋と指からしっかり湿りを取ってから開ける。ただこれだけ。
より以前の記事一覧
- 富士山の初冠雪って…… 2021.09.08
- 新感覚マリトッツォって…… 2021.07.12
- 子供に見せてはいけない2大ジブリ作品 2021.07.02
- いつまでもお幸せに。 2021.06.20
- negroni (ネグローニ)のみなさん。ありがとう! 2021.06.18
- 2021年の初ツバメ 2021.04.03
- 2021年の初ウグイス 2021.02.25
- Ken Hensley (ケン・ヘンズレー)が亡くなっていた。 2021.02.03
- 仕事で「なんだかなあ」と感じた表現 2021.01.20
- 「Excel で 0 や空白を無視して平均を求める」のまとめサイトを誰か作ればよくないか? 2020.11.13
- PowerPoint for Mac の「ストック画像」が国際色豊か。 2020.11.12
- その "確信犯" は、「普通に犯罪者」です。 2020.10.27
- ココログ ピックアップに載った。 2020.10.08
- かかと乗せ部 2020.09.11
- マイクロソフトのこだわりを見たけど……。 2020.06.29
- 『スタートレック:ディスカバリー』シーズン1 で初めて知ったこと。 2020.06.29
- IT系記事の書き手や編集者には、ちゃんと仕事をしてほしい。 2020.06.03
- 「テレカン」って言われれると…… 2020.04.13
- Spotify の策略 2020.04.09
- 2020年の初ツバメ 2020.04.01
- 2020年の初ウグイス 2020.03.09
- 『高天原探題』を NHK でやっていた。 2020.03.03
- コンビニのレジの人へお願い 2020.02.01
- 必殺技みたいな…… 2019.12.19
- 多いのか、少ないのか。 2019.11.29
- ユーミンの『ノーサイド』って……。 2019.10.10
- それは「なんか違う」という気もするが……。 2019.10.03
- エスカレーターの "それ" は「配慮」だと思う。 2019.09.25
- 親父。お疲れ様 2019.06.20
- 無香料の電気カミソリ用プレシェーローションを望んでみないか? 2019.06.11
- 誰かがどこかですでに絶対にやっていること。 2019.05.16
- 2019年の初ツバメ 2019.04.10
- 新元号を知って最初に思ったこと。 2019.04.01
- お間抜けな勘違い 2019.03.25
- 2019年の初ウグイス 2019.03.11
- 『KISS ナイト・イン・ラスベガス』を堪能 2019.02.12
- Jupiter のボーカルが…… 2019.02.08
- 成人限定誤字の指摘(良い子は見ちゃダメ) 2019.02.04
- 秘密結社 鷹の爪団が大変なことになっている。 2019.01.29
- 無香料の電気カミソリ用プレシェーローションがほしいです。 2019.01.14
- なんか、前時代的な…… 2019.01.09
- Excel for Mac の VBE で変数の宣言を強制する。 2018.11.24
- 凄すぎる人の話は普通の人には難しい。 2018.10.05
- アプリの修正をやってくれたら嬉しいぜ。 2018.08.23
- パンダが生まれた――和歌山でだ! 2018.08.20
- バッテリー上がりぐらい助けてあげたいよ。 2018.08.09
- 出版元より高い Amazon での価格 2018.06.12
- コハダ、覚えてる? 2018.06.11
- 頑張ってくれ! 日立製作所! 2018.04.23
- もっと優しくてもいいと思う。 2018.04.09
- 2018年の初ツバメ 2018.04.03
- 2018年の初ウグイス 2018.03.23
- いじめていい理由なんてありません。 2018.03.08
- いいのか? 宇宙ゴミ。 2018.02.08
- わかる人にだけわかる話 2017.11.08
- aibo の購入はよく考えたほうがいい。 2017.11.02
- 「完成車検査」は本当に必須なの? 2017.10.10
- 肉眼より美しいのはやめて。 2017.09.26
- 三津谷寛治氏に叱られるぞ。 2017.09.25
- 関係者でないなら黙ってようよ。 2017.09.12
- 狭いカーブの頂点で停まらないで。 2017.09.07
- 夏場に入って、「次はもうないな」と思うラーメン店 2017.09.05
- 吸血鬼は不老不死なのになぜ "長老" はお年寄なんだろうね? 2017.08.30
- 旅行客は地元の人に気をつかったほうがいいと思う。 2017.08.23
- 休まなくていいから! 2017.08.07
- 格闘家は髪をかき上げないでほしい。 2017.08.02
- ご結婚おめでとうございます。 2017.07.21
- ちょっと中二病チックな誤字 2017.07.20
- こんなところで、こんなもの 2017.07.19
- お鳥さまの粗相を防ぐには…… 2017.06.28
- 「原稿料なし」ってありなの? 2017.06.28
- よくわからないビジネス用語 2017.06.20
- パンダ 上野以外 って検索してごらん。 2017.06.19
- 細かい価格の積み上げでない場合だってあるって。 2017.06.01
- それに何の意味があるんだ? 2017.05.11
- 他人の不幸を撮影するのはやめないか。 2017.05.10
- 絶対に普及してほしくないテクノロジー 2017.05.08
- 2017年の初ツバメ 2017.04.21
- 2017年の初ウグイス 2017.03.27
- 前時代的? なアサヒビール某工場 2017.03.13
- 好きにすればいいんじゃないか。 2017.03.10
- 『歩行者優先』は、「歩行者は何にも考えなくてよい」ではないからね。 2017.02.09
- 生存が確認された――スペースで位置合わせする人々 2017.01.18
- 28度なら28度にしてくれ。 2016.07.27
- 13年のお付き合いにさようなら。 2016.06.13
- 試着室が暑いし! 2016.06.06
- Kindle本が固定レイアウトだとわかるようにしてほしい。 2016.04.06
- ダイソン――乾電池が必要なただひとつの掃除機 2016.04.01
- 初ウグイス 2016.03.08
- 地方の政治家さんは日ごろも家々をまわってもいいんじゃないの。 2016.02.19
- もう法律作ってシメちゃってくださいと感じること。 2016.01.21
- どこかのアニメか何かで今後出てきそうな美少女キャラクター名 2015.10.08
- 払わなきゃだめでしょ。 2015.10.01
- 道のど真ん中 2015.08.27
- 女性は大変だよ。 2015.08.18
- お前は暇だな!? 2015.08.03
- 運動会とかでスタートのときに「パンッ!」っていわせるやつ。 2015.06.29
- お助けください女神さま。 2015.06.26
- Kindle本を作るのも楽じゃない。 2015.06.15
- まだ実装されていなかったのね。 2015.06.12
- Kindle本の仕様でKindle本が読めないという話 2015.06.10
- くらえ! 超常闘法 重ノ局 弐式 "アリウム・ギガンチウム" !! 2015.06.09
- 電子書籍はもうちょっと安くしてほしい。 2015.06.08
- 普通に考えて違うでしょ。 2015.06.02
- 王妃じゃないシャーロットだったらよかったのに。 2015.05.08
- いい人でよかったね。 2015.04.30
- 大塚幸代さんがお亡くなりになっていた。 2015.04.17
- こんな選挙は嫌だ。 2015.04.06
- 2015年の初ツバメ 2015.04.01
- KISS のお面 2015.03.14
- 情報はどうやって得たかを言ってくれ。 2015.02.27
- どなた様もご用心を。 2015.02.20
- 事務所はちゃんとしてあげてるの? 2015.02.03
- とあるお宿の超名物風呂 2015.02.02
- 兎はウサギで、1羽でなくて1匹という話 2015.01.27
- ミシュランガイドはほどほどに。 2014.12.16
- 東京のテレビ局は和歌山県をなめるな! 2014.12.04
- 「究極のエコカー」じゃないでしょ。燃料電池車 2014.11.21
- やぶりにくいよ。トップバリュのインスタントみそ汁 2014.11.19
- ジル・サンダーを小粋にって、意外と難しい。 2014.11.06
- それは「アワビ」じゃない! 2014.09.29
- ポストイットの束は曲げないで。 2014.09.18
- 領収書発行について先に知りたいんです。 2014.09.01
- 「核爆発」を気軽に扱わないで。 2014.08.06
- 俳優やってます。女優です。 2014.07.24
- オレは違う! 2014.07.23
- 「1位」は何よ? 2014.07.15
- 「美味しいものを少しずつ」を理解する。 2014.07.14
- 電子レンジで冷凍ご飯を焦げさせた。 2014.07.09
- アナウンサーのスカートの丈はどうよ? 2014.06.30
- 人はカブトガニを守れるか。 2014.06.23
- 静岡にある『浅間神社』の正しい読み方とは? 2014.06.20
- "内なる声" と共にあらんことを 2014.06.05
- LUANA が美味しい。 2014.05.27
- 「ナポリタン」は何故に…… 2014.05.22
- たまのの市で2番目に高い山は、『天狗山』 2014.05.09
- 2014年の初ツバメ 2014.03.30
- 2014年最初のうぐいす 2014.03.14
- リコーもゼロックスも、もう少しがんばってね。 2014.03.13
- レジェンド葛西ってありなのか? 2014.02.24
- さよなら。ダイオウグソクムシ 2014.02.20
- ロマネスコが好きな人は読まないで。 2014.02.07
- 相洋高校和太鼓部23代目に幸多かれ。 2014.01.26
- 「ちゃつね」じゃなかったのよ。 2013.11.18
- キーホルダーは丈夫であってください。 2013.11.14
- デブというよりは、おしゃか様のラーメンやな。 2013.11.13
- 「確信犯」を使う人を増やそう。 2013.10.16
- ふわぁってできんかね。 2013.10.09
- イルカは海獣です。 2013.10.01
- 夏休みの宿題に「絵日記」は "あり" なのか? 2013.09.04
- わかってないんだから、教えてあげなきゃ。 2013.08.28
- Excel のヘルプで検索しても出てこない関数 2013.08.23
- 身体の「あの部分」を太りやすくするのは "あり!" 2013.08.21
- ジム・ハリス。ダイオウイカと遭遇した世界で唯一の潜水艇パイロット 2013.08.05
- パンダの子供を取材したければ和歌山に来なさいよ。 2013.07.24
- 北島康介の婚約者って…… 2013.07.18
- アメリカの Bang ! と逮捕と、日本のドカ~ン!と逮捕 2013.07.16
- 「電話・メール機」をください。 2013.07.05
- 京都に水族館ってあったのね。 2013.07.01
- だんだん短くなってても…… 2013.06.21
- 人を殺すゲームです。すっきりします。 2013.05.07
- 熱海ビーチラインの料金が値上がりしてた。 2013.04.16
- Kindle のカバーを購入(Made for kindle ってさ……) 2013.03.25
- 2013年の初ツバメを見てあれこれ。 2013.03.23
- 「ホワイトデーのお返し」ってちょっと妙に感じるんだけど。 2013.03.10
- 女性が痴漢に遭ったんだからさ。それぐらいのことは言うでしょうよ。 2013.03.01
- Kindle で温故知新? 2013.02.26
- 振込手数料420円は高い気がするけど 2013.02.18
- 人類滅亡へのカウントダウンか? 2013.01.08
- 丸大食品さんへ。『フィッシュソーセージ』がうまく開けられません。 2012.12.29
- 他人が書いたものを盗っていくのはやめないか。 2012.10.18
- STEAM CREAM がいい。 2012.10.01
- 笑えなくなるネタってあるんだよなぁ。 2012.09.25
- エースコックの『ワンタンメン』をリクエストした。 2012.09.05
- 変態行為を当たり前のようにするな! 2012.08.22
- Face Blindness (相貌失認)を知ってますか。 2012.08.06
- 名刺は見やすくしてほしいです。 2012.08.02
- 凄いぞ! 相洋高校和太鼓部とOB・OG 2012.07.23
- 間違えたんだよぅ。ごめんよぅ。 2012.07.05
- 「スーザン・ボーカー」って誰だ。 2012.06.29
- デイリーポータルZ編集部に行ってきた。 2012.06.16
- 『愛の誘惑』のビデオが凄い。 2012.06.15
- スカパー!のチューナー『TZ-HR400P』がちょっと不満 2012.06.13
- 東京スカイツリーにいちゃもんをつけてみた。 2012.05.22
- プロレス技な苗や種 2012.05.02
- 2012年、初ツバメを見て 2012.04.19
- 迷ってしまう数え方 2012.03.12
- 今年は G.G.Organics 2012.02.20
- エレベータで入っていく丘の上のマンションって…… 2012.01.12
- 「第22回高等学校郷土芸能発表会」が開催されます。 2011.12.15
- ゴールド・プロトコルって…… 2011.12.01
- 個人情報保護をやり過ぎないでよね。 2011.11.30
- 「ありがとう」と素直に言える人になりたい。 2011.11.15
- くるぶしが傷つくスニーカーは在る。 2011.11.02
- ぐだぐだやるのが面白いんだよ。 2011.10.31
- 乾燥させてた旅客機 2011.10.27
- プレミアムダウンウルトラライトダウンウルトラライト 2011.10.23
- ソフトバンクがダウンしてる? 2011.10.14
- 鬼我 格好いいぞ。 2011.10.13
- 「赤トンボ」って何種類? 2011.09.21
- 納豆と醤油は友か天敵か。 2011.08.05
- 「計画停電」計画はあるんだった。 2011.08.01
- 家に居ながら神々しい気分になるには 2011.07.03
- 氏名を音読みにする人は…… 2011.06.27
- 江口愛実って叶姉妹やこりん星でしょ。 2011.06.22
- 飯田徳孝さん、『あらびき団』に出演 2011.06.01
- 桜の下でニューヨーカーサンド 2011.04.19
- 中止や延期で苦しむ人たちにも想いを向けて欲しい。 2011.04.01
- 放射性ヨウ素の量で不安をつのらせないために。 2011.03.25
- いま、観光やイベントは避けるべきことではない。 2011.03.22
- いつも通りの買い物なら物は無くならない。 2011.03.18
- 巨大看板は消灯してもいいじゃないか。 2011.03.18
- パンや水などを買い占めないでください。 2011.03.16
- 東京電力が計画停電を実施する地域と時間帯リスト 2011.03.13
- 夫婦そろって無事です。 2011.03.12
- コストコ 仮)座間倉庫店ができる! 2011.03.04
- 熟女の皆さん。次のクィーンは貴方かもしれない。 2011.02.08
- 「トンネル」じゃなかった根府川の謎のトンネル 2011.02.04
- 災害への備えは水や食べ物だけじゃない。 2011.01.26
- ビールテイスト飲料で正真正銘のほろ酔い "気分" 2011.01.17
- わかる人にだけわかる話 2011.01.06
- 「みなとオアシス沼津」イメージソングが完成 2010.12.17
- 仏大統領は元サッカー選手? 2010.12.16
- トラックじゃないんだから。 2010.12.13
- 『NEWDAYS』のおにぎりに不満 2010.11.22
- Google で消火器を探すと…… 2010.11.19
- 実在する。歩きながら化粧をする女性 2010.11.04
- 世界で一番大きな単一岩石は―― 2010.10.22
- 知らなかったクランベリーの実と収穫 2010.10.18
- 登録商標だった「介護」 2010.09.13
- その発想は無かった。 2010.09.06
- 輸入食品かスキンケア用品か? 世間知らずな私 2010.08.31
- 「男は黙って赤い色」か? 2010.08.25
- ラッキーヱビス缶 2010.08.20
- タバコの不思議 2010.08.17
- いいのかなぁ? 食べるラー油 2010.08.03
- ちゃんと食べないヤツはうちにはいらねぇ! 2010.07.20
- Amazon さん。注文確認メールをもっとわかりやすくしてね。 2010.07.12
- うっかり危ないブレーキへの思いこみ。 2010.06.15
- ホタルの撮影にフラッシュは使わないで。 2010.06.09
- そんなに時計が好きか!? 2010.06.04
- 激辛対策には「塩を舐める」? 2010.05.15
- 地デジもBSもなら分波機を。 2010.03.31
- 祝! バブルラップ生誕50周年 2010.03.25
- ハリセンは永遠に。 2010.03.24
- 三保ダムのダムカード 2010.03.15
- カピバラだった…… 2010.03.09
- いいのか? ニトリ 2010.03.05
- 本当だった「雪が解けたら何になる」 2010.02.22
- 東京にもパンダ 2010.02.19
- 今年は Patchi 2010.02.15
- やっぱり、ギター買いました。 2010.02.04
- お願いだから、後ろに牽かないで。 2010.01.22
- どうにか復活。 2010.01.12
- 横浜にもあるぜ。プロアクティブ自販機。 2009.12.14
- 有名人もそうだった話 2009.11.05
- 千じゃなかったせんとくん。 2009.10.05
- 漫画雑誌の気になるところ。 2009.10.01
- いま僕は、mixi のトップページが怖い。 2009.09.30
- おかしく感じるビジネスマナーの理由 2009.09.10
- 肉をもっと! の四分の一 2009.09.07
- ミッキーとアメコミスターの共演? 2009.09.01
- 投票箱の中を見ている人を見た。 2009.08.31
- 根府川の謎のトンネル 2009.08.24
- アラ!とモラセス。その共通点 2009.08.21
- お一人アイスがしたいけど 2009.08.19
- 新世紀チュウカノレンゲ:破 2009.07.28
- 八方美人だなんて言う方が変!? 2009.07.17
- 『サカキノホトンブログ』が移転 2009.07.15
- 電柱広告では勘違いしないように。 2009.06.30
- あそこに入るのはどうなんだろう? 2009.06.10
- もしかして: フラッシュを使うつもりなら止めなさい。 2009.06.05
- 核兵器は小道具じゃない。 2009.06.01
- 伊集院大介の永別 2009.05.27
- 熱いものが苦手だから 2009.05.22
- TVニュースを見ていた妻の一言 2009.05.19
- いい仕事だねぇ 2009.05.16
- 検疫官の防護服が気になるし。 2009.05.11
- イメージするだけに、ちょっと…… 2009.04.28
- カラスの死骸が消えるときは…… 2009.04.22
- 復活の『横浜マリンタワー』 2009.04.21
- My First Swallows 2009.04.14
- きれい好きは、ほどほどに。 2009.04.09
- 光のクロスステッチ 2009.04.08
- 経済恐慌を救うのは、愛と信頼。 2009.03.06
- 今年は、KANOZA 2009.02.15
- 助手席に片手を置くのは指導の結果? 2009.01.23
- モルグ街の殺人の作者はポー。 2009.01.20
- 凄いぞ。妻が10,000ポイント。 2009.01.13
- ジャイアントパンダは和歌山にいる。 2009.01.07
- 専有面積は2~3人分です。 2008.12.26
- ウルトラマンは『怪人』だった? 2008.12.19
- ギター、買ってもらいました。 2008.12.17
- 猿害にはシベリアンハスキー 2008.12.09
- 混雑しているGSで、給油機の前にバックで入るのは止めて。 2008.11.19
- Hollywood will CHANGE, too. 2008.11.10
- 暖かいものは心を温かくする? 2008.11.07
- 「理衣です」って言われてもって思ったけど…… 2008.10.14
- ここもさ…… 2008.10.10
- 『つがみあなご』って…… 2008.09.16
- マンション名の不思議な語感 2008.08.27
- 子供でも大人でも変わらないもの。 2008.08.04
- しっかりせんかい! 2008.07.29
- マウスパッドは投げるものではない。 2008.07.23
- 我は生き証人の1人 2008.07.22
- FIFAビーチサッカーってあったのね。 2008.07.17
- 唯一の存在? 2008.07.16
- わかる人にだけわかる話 2008.07.10
- 本当にあって欲しい「百匹目の猿」 2008.07.07
- 歴史を変えたかもしれない鉄砲 2008.07.04
- 2011年7月24日までに、B-CASカードはどうなる? 2008.06.26
- パンダは獣です。 2008.06.25
- 作家の皆さん。がんばって! 2008.06.25
- エプソンが書画カメラを探しています。 2008.06.20
- フラッシュを焚いたらダメだと思う。 2008.06.17
- 明治の心理学博士『原口鶴子』 2008.05.28
- 赤白黄色は合わせておこう。 2008.05.19
- 「バックれる」じゃなかった「ばっくれる」 2008.05.16
- いや。彼女は綺麗だと思う。 2008.05.12
- トンカツラーメントルコライスタコライス 2008.05.09
- 美術品梱包輸送技能者 2008.04.24
- がんばれ! iREGi 2008.04.24
- 地上波で多チャネル放送局のCM制限? 2008.04.21
- レゴの牛パーク 2008.04.17
- ジョン・ホイーラー、死去 2008.04.16
- カーボンオフセット地球温暖化にストップを 2008.04.10
- めもりあるはくぶつかんと理科の教科書 2008.04.08
- 偶然だぞ 2008.04.01
- ヤマダ電機が元旦営業を中止 2008.03.28
- マイラインのセールス電話が何度もかかってくるわけ。 2008.03.19
- どちらの呼び名でも 2008.03.07
- オバマさん。やっぱりそう思ってる? 2008.03.05
- それは、価値観 2008.03.04
- 美味しく焼けるよ。BB-HB10 2008.03.03
- 『主婦の友』が休刊しても 2008.02.28
- わかる人にだけわかる話し 2008.02.27
- ギター、弾いてますか? 2008.02.25
- 妖しくなかったコアリズムのお姉さんたち 2008.02.22
- 左ヒラメに右カレイ 2008.02.19
- 10MBって……ご無体な 2008.02.14
- 今年は、LeTAO 2008.02.12
- 再生紙の古紙含有率偽装影響範囲 2008.02.08
- 金属ではなかったサムソナイト 2008.01.23
- どっこい現役さ。 2008.01.22
- レントゲンって身体に悪い? 2008.01.17
- 注連飾り 2007.12.28
- クリスマスライブで "愛" を想う。 2007.12.25
- 花を持って、町へ出よう 2007.12.10
- 電話に出たとき告げるのは所属だけにしようよ。 2007.11.30
- キキのお母さんに会ってきました。 2007.11.26
- 消費者をバカにしないで。 2007.11.26
- エスカレーターの片側を空けるのは配慮であって、マナーじゃない。 2007.11.26
- 別れた方がいいかもよ。 2007.11.20
- サラダは野菜であって欲しいの。 2007.11.16
- 型番好きがまた1人 2007.11.15
- まだ何も言ってないじゃないですか。 2007.11.13
- 「培養皮膚」、初の国内認可へ。 2007.10.10
- Rじゃないよ。Lだって。 2007.09.14
- ターボジャムのお値段は……まぁ納得。 2007.09.11
- 『エンタの神様』の収録では… 2007.09.08
- 人工衛星は見えるのだ。 2007.08.22
- ピクルスって複数形。 2007.08.09
- 富士竹類植物園 2007.08.02
- “メーラーの悪魔” 2007.06.08
- 油料理の後には烏龍茶というのはホント。 2007.05.21
- アサヒビール神奈川工場見学 2007.04.29
- 歌うぜ!! 2007.04.15
- やっぱり、ガラスはハサミで切れる。 2007.04.12
- 某新人さん達へ 2007.04.08
- 成毛滋 逝く。 2007.04.06
- カセットテープがよかったなぁ… 2007.04.05
- 季節の移り変わりを感じるときです。 2007.04.02
- 恋人や伴侶に選ぶ人を迷ったときには… 2007.04.01
- 天使を宿らす儀式 2007.03.29
- "読み逃げ" に不快になるのは思いこみすぎだと思う。 2007.03.26
- わかる人にだけわかる話 2007.03.25
- 好きだ… "工具ベルト" 2007.03.20
- "掛幕式" 2007.03.08
- ぎゃあぎゃあ騒ぐな 2007.03.01
- 嗚呼、月刊少年ジャンプ 2007.02.23
- 今時なら、ねつ造? 2007.02.21
- 言葉の誤用って言うけどさ 2007.02.16
- 今年は妻の手作りケーキ 2007.02.15
- 男性のみにしてください。 2007.02.09
- 私は君を絶対に信用しないぞ。 2007.02.08
- 暇なのか!? 2007.01.26
- 賞味期限が過ぎても食べられる。 2007.01.24
- ミスネイチャー 2007.01.23
- まもなくココログのメンテナンス 2007.01.16
- 君は見たか。QJ69号を 2007.01.09
- クリスマスに出会わなかった例の"アレ" 2006.12.25
- 何を今さら 2006.12.22
- 星のや軽井沢から帰宅 2006.11.29
- 星のや軽井沢 2006.11.26
- 半袖と短パンと朝日新聞 2006.11.09
- くたばれ。惑星直列 2006.11.08
- 某ネコの伝票にびっくり。 2006.09.27
- 国民総ストーカー? 2006.09.15
- 自動販売機の配慮? 2006.09.13
- アンモナイトは眠らない。 2006.09.12
- 潰しやすいペットボトルを 2006.09.12
- 刃渡り6センチって… 2006.09.07
- 分かりづらいぞ。メッセンジャー。 2006.09.06
- バナナは冷やして召し上がれ。 2006.08.29
- 夏休み終了 2006.08.22
- 真夏の記憶 2006.08.11
- あなたは不適格者 2006.08.07
- 理解できる抗議とできない抗議 2006.08.03
- 汗水流さずにお金儲けをしようとする人はビジネスを始めないで。 2006.07.28
- 失礼な「勝ち組負け組」 2006.07.27
- 男だったら…無意識の連想 2006.07.22
- 目黒 上中下 2006.07.21
- テポドン、いい加減にしてくれ。 2006.07.05
- 雲の影 2006.05.25
- 結婚しました。 2006.04.10
- 今週は更新お休み 2006.04.03
- 包丁を買って帰る道は 2006.03.30
- 3つの春 2006.03.30
- 浮気する人はやめよう。 2006.03.25
- 俺の後ろに立つんじゃない 2006.03.25
- F-M-BPAUP2R 2006.03.17
- 3121 2006.03.16
- Gateau de Voyage 2006.03.15
- 僕がみっともないなと思う人 2006.03.15
- Fondant Chocolat 2006.03.14
- 自然式食堂餉餉 2006.03.13
- 三角のがお好き? 2006.03.08
- UltraViolet 2006.03.07
- パートナーに求めるもの5つ 2006.03.06
- 王将の餃子 2006.03.04
- 荒川静香 父親 職業 2006.03.03
- 座席の肘掛けは誰かのもの? 2006.03.01
- いちご大福 2006.02.28
- 失礼じゃないか、JOC。 2006.02.27
- 財力の勝利 2006.02.27
- それは、ジェット! 2006.02.24
- パフパフ 2006.02.23
- 偽メール、勘違いメール 2006.02.23
- 有頂天ホテル 2006.02.22
- 鳥のそれ 2006.02.21
- メダル0でもいいじゃないか 2006.02.21
- カップ麺を本物ぶらせるな。 2006.02.17
- メダル、メダルと騒がないで 2006.02.16
- 視聴者をあおらないで 2006.02.16
- なんだかよくわからないもの 2006.02.15
- 中伊豆シュールリー 2006.02.13
- 幸せ倍増 2006.02.13
- わからない人には絶対にわからない話 2006.02.12
- S&B ミル付きペッパーミックス 2006.02.09
- ガラスはハサミで切れる 2006.02.09
- 『モトマチの石畳』と『瓦煉濱横』 2006.02.07
- 東京タワーの煌めきよりも 2006.02.07
- Pascal Caffet 2006.02.06
- はーべすと 2006.02.06
- aromamo 2006.02.01
- アサヒ 酵母ナンバー 2006.02.01
- LA DONNA 2006.02.01
- 変身ベルト(大人向け) 2006.02.01
- さようなら悪運 2006.01.31
- 古代エジプトの遺跡ってどこよ 2006.01.31
- ウィルスバスタ2006で「例外ルール」を登録しても印刷できない 2006.01.31
- ビジネス書の邦訳って 2006.01.30
- モノクロって… 2006.01.27
- 光陰 2006.01.25
- 揚げパンの詩 2006.01.25
- ビジネスなんだけどな 2006.01.23
- 携帯電話の呼び鈴 2006.01.20
- 間違い探しか? 2006.01.17
- Powerpointのマクロって 2006.01.17
- 面子 2006.01.16
- カーナビのデフォルト設定 2006.01.16
- 古畑任三郎ファイナルの謎 2006.01.13
- 幸せな気分が大切。 2006.01.12
- コレステロール値が高いのよ 2006.01.11
- 仕事始め 2006.01.05
- 明日からお休み 2005.12.28
- Teuscherのシャンパントリュフ 2005.12.27
- 文字平 2005.12.26
- オレンジショコラ 2005.12.24
- 愛おしい人を大切に 2005.12.24
- 喜兵衛 大吟醸 2005.12.23
- オンラインマニュアルなのに 2005.12.23
- とにかく音質を! 2005.12.21
- 上海ティーサロン茶語 2005.12.19
- 慶華飯店 2005.12.19
- セリヌンティウスの舟 2005.12.19
- 鉄筋を減らすのは 2005.12.14
- 違うような気もするけど 2005.12.09
- SAYURIへの批判って 2005.12.08
- 人生の転機 2005.12.07
- ピラティスでしょ? 2005.12.05
- 日経Windowsプロ休刊 2005.12.02
- パクチーはお好きにどうぞ? 2005.12.01
- Aqua Day Spa 2005.11.30
- Nam Kha 2005.11.30
- 李白(Li Bai) 2005.11.28
- Maxim's Nam An 2005.11.28
- ベトナムより愛を込めて 2005.11.28
- セレブかどうかの境目 2005.11.17
- ネコソギラジカル(下) 2005.11.17
- 自分の言葉の印象 2005.11.15
- うっかり尋ねると怖いよ 2005.11.15
- 自分に合う人 2005.11.10
- 新・魔界行 2005.10.29
- 信用できない人 2005.10.27
- ボビーを阪神へ 2005.10.27
- 機種変で大変 2005.10.24
- 本当に知りませんの? 2005.10.18
- 仲良くなれないなぁと思う人 2005.10.18
- 忙しいよぉ~ 2005.10.13
- マジな話 2005.10.06
- さよなら、みなぞう 2005.10.05
- コンビ、組もか? 2005.10.04
- 低血圧、なんのその 2005.10.01
- マジックの真髄 2005.09.30
- 今や昔 2005.09.30
- がんばれ!杉村太蔵 2005.09.28
- エースコックのワンタンメン 2005.09.28
- 必要ないから知らないの。 2005.09.28
- 夏休みの課題 2005.09.26
- なめてないか? 2005.09.20
- チャーリーとチョコレート工場 2005.09.20
- Jeff de Bruges 2005.09.16
- 前にもふれた話題って 2005.09.14
- ホワイトブレッド 2005.09.12
- 嬉しくもあり悲しくもあり 2005.09.12
- Grimm (グリム) 2005.09.10
- 変身だ! 2005.09.09
- お熱いのはお嫌い 2005.09.09
- 勝沼甲州 2005.09.07
- 情報の必要性 2005.09.07
- 依頼のヘタな人 2005.09.06
- トマトを炒めると美味しいよ 2005.09.06
- 健康豆 2005.09.05
- 気にはなるけど 2005.09.02
- 野球無知の詩 2005.09.02
- 受信料の集金は大変 2005.09.02
- 公開求む! 空中庭園 2005.09.01
- こだわり濃厚カップ 2005.08.31
- ミドル級GP優勝と王座 2005.08.31
- hyphen 2005.08.31
- サボテンに頭突き 2005.08.30
- 優しい心、広がれ 2005.08.29
- 1つになろう 2005.08.29
- またそういう映し方をして! 2005.08.26
- ポッキー 小麦胚芽ブレンド 2005.08.26
- パイの実 焼きプリンパイ 2005.08.26
- コペルニクス的転換って 2005.08.25
- ホテルを使う基本 2005.08.24
- 優勝は優勝だろうが! 2005.08.23
- 恐れず殴れ!そして、蹴れ! 2005.08.23
- 黒龍38号 2005.08.22
- "本当の"アナキン 2005.08.22
- 某マットレスと夏 2005.08.19
- 美しき夏休みをありがとう 2005.08.19
- 夏休み!! 2005.08.11
- 総選挙での無所属は大変 2005.08.10
- ナッティバーチョコレート 2005.08.10
- ごねる人を損にしよう 2005.08.09
- 61法案が廃案 2005.08.09
- 水族館へ行きたい 2005.08.08
- にんにくスパゲティ 2005.08.08
- 世界初のおばけ探知機 2005.08.06
- "怖い"のは勘弁 2005.08.04
- ブレッド&サーカス 2005.08.03
- 泣くのは自然なこと 2005.08.01
- 記事は正確に書いて欲しい 2005.07.29
- 八ちゃん、さいならな。 2005.07.26
- "ねこ"さん 2005.07.26
- ロイヤル豚の生姜焼き 2005.07.25
- サングラスが"合う"男 2005.07.22
- 和田慎二の漫画 2005.07.21
- 想いをつなげる 2005.07.21
- 極上の干瓢 2005.07.19
- 袋入り味付け海苔を叩く人 2005.07.16
- Everio(エブリオ) 2005.07.14
- SW・EP3ねぇ… 2005.07.13
- ドラマ「アストロ球団」 2005.07.13
- ありがとう、破壊王 2005.07.11
- 子育て中の奥様には優しくね 2005.07.08
- 幼い子連れには優しくしてね 2005.07.08
- 手入力は止めたいのに 2005.07.08
- 「サハラの誘惑」発売中 2005.07.06
- GAROとNSP 2005.07.05
- すてきなレディーになってね 2005.07.04
- 嘘は言わない 2005.06.29
- 「月のワルツ」のライブ映像 2005.06.13
- カレ・ド・ショコラ 2005.06.10
- GABA(ギャバ)の特集 2005.06.10
- お礼の意志を 2005.06.09
- 自分の過去記事からトラックバック 2005.06.09
- 『サハラ』がまもなく公開 2005.06.09
- サッカーの魔力 2005.06.08
- 繊細な話はなるべく直に 2005.06.08
- 占いはよく考えてから行こう 2005.06.06
- フォーガットン 2005.06.06
- 『ギロチン城』殺人事件 2005.06.02
- GHIRARDELLI 2005.06.02
- ペッパー警部のトリビア 2005.06.02
- 結婚に必要な蓄え 2005.06.01
- ココログが重い 2005.05.31
- 独身だからって何だよ! 2005.05.31
- 落ち込んだ相手の話を聞く 2005.05.31
- 気づかいになってない 2005.05.31
- ロニーが来てる! 2005.05.28
- 事故の一因になってるかも 2005.05.25
- 優しさが優しさを呼べば 2005.05.25
- もうちょっと勉強しようよ 2005.05.24
- 凄まじい「大邸宅」 2005.05.24
- 箱根へドライブ 2005.05.24
- 小枝 2005.05.24
- 本当のファン 2005.05.20
- GABA(ギャバ) 2005.05.18
- 鶴亀算に泣く 2005.05.18
- 不倫はしないで 2005.05.18
- トラックバックを送ったら 2005.05.16
- 創聖のアクエリオンって 2005.05.14
- ピーナッツの芽 2005.05.13
- メンズファッション情報って 2005.05.12
- キモビーン 2005.05.12
- 美しい貴方 2005.05.10
- おかしくないか。 2005.05.10
- ハワイのおみやげパート2 2005.05.10
- 乗車人数制限 2005.05.10
- International Market Place 2005.05.09
- Maliposa 2005.05.09
- チョコポテチをGET!! 2005.05.09
- 味加園 2005.05.04
- ハワイへ到着 2005.05.01
- ハワイへ! 2005.04.30
- 両手は上に 2005.04.27
- ヴィア・パルテノペ横浜 2005.04.26
- 難しいDVD 2005.04.22
- カテゴリーが消えてます。 2005.04.19
- 言ったことはなくならない? 2005.04.19
- アドビとマクロメディア 2005.04.18
- まい泉 2005.04.15
- また、HASH 2005.04.14
- 会おうとすること 2005.04.12
- 書生って何よ? 2005.04.12
- バックアップを実施 2005.04.12
- 最高は、いくつもあった方がいい。 2005.04.11
- 固定リンクと日付が無くなる 2005.04.07
- リッチテキストエディタで 2005.04.07
- 何も考えてない人 2005.04.06
- 恋愛関係とバランス感覚 2005.04.05
- 部屋着に困る 2005.04.04
- 異性にだらしない人はだめ! 2005.03.31
- サッカーって難しいね 2005.03.31
- 名前で呼んでよ 2005.03.30
- ゴングル 2005.03.30
- 感謝の言葉が欲しかった時 2005.03.29
- ガルボウェハース 2005.03.29
- 幸せの証 2005.03.29
- ラヴィン・ユー・ベイビー! 2005.03.25
- 出会ってくれてありがとう 2005.03.25
- "体温"を感じられる大切さ 2005.03.23
- 三連休は予定がいっぱい 2005.03.19
- 新種のカブトエビ、見つかる 2005.03.18
- ETCゲートでは減速を 2005.03.17
- 話していると楽しい人って 2005.03.16
- "男性向けサイト"って… 2005.03.15
- ようやく復活! 2005.03.14
- 寝込んでます 2005.03.09
- 大切にしたい人がいると 2005.03.04
- 青龍門 2005.03.02
- 自分らしくいられること 2005.03.02
- 大切にされているという実感 2005.03.02
- ボーン・スプレマシー 2005.02.28
- 支える仕組みが必要 2005.02.25
- 越乃寒梅 2005.02.25
- どうにか復活のきざし。 2005.02.25
- 復活目指してます。 2005.02.23
- 来週ぐらいには復活予定 2005.02.17
- BABBI 2005.02.15
- ミュシャ展 2005.02.13
- 麝香姫の恋文 2005.02.11
- 見えない人影 2005.02.11
- 禁涙境事件 2005.02.11
- ネコソギラジカル 2005.02.11
- 礼儀と思いやりかもね 2005.02.11
- ubicast Blogger 覚え書き 2005.02.11
- KIT KAT タカギオリジナル 2005.02.10
- 対北朝鮮戦にびっくり 2005.02.10
- 宮崎監督に栄誉金獅子賞 2005.02.10
- ポジティブでなければ? 2005.02.09
- 学生は勉学が本分 2005.02.08
- QUEEN、リボーン 2005.02.08
- 効くよ。パワーヨガ 2005.02.08
- さくらさくら 2005.02.06
- ST 緑の調査ファイル 2005.02.05
- ubicast Bloggerのテスト 2005.02.05
- 今年は「ピエール・ルドン」 2005.02.04
- 心が渇いている 2005.02.02
- 女性だって野球選手に 2005.02.02
- ちゅらさんは、知らないけれど 2005.02.01
- 残念なニアミス 2005.02.01
- ゆでガエルはいないと思う 2005.02.01
- ありがとうなモブログ 2005.01.31
- ちゃんと起こして 2005.01.30
- 性別で決めつけないで 2005.01.27
- さらっと行きたい 2005.01.27
- 「恋愛組曲」、来ました。 2005.01.26
- 僕と俺と私 2005.01.26
- 携帯電話はファクシミリ 2005.01.26
- 水の迷宮 2005.01.25
- サービス業って難しい 2005.01.24
- 冷たいのがお好き 2005.01.24
- すてきな室井さん 2005.01.24
- 本は、"出会う"もの 2005.01.23
- ココログ新年会、行きました。 2005.01.22
- 理解には深い想いが大切 2005.01.22
- 来たぞ!月のワルツ 2005.01.21
- ネコソギラジカル出るよ! 2005.01.20
- ここには夜があります。 2005.01.19
- ココログ新年会には行けそう 2005.01.19
- Debailleul(ドゥバイヨル) 2005.01.18
- トリアージ(被災者の選別) 2005.01.17
- ココログ新年会は難しそう 2005.01.16
- お年寄りは大切に 2005.01.15
- 打ち切りって… 2005.01.14
- 主役は女性 2005.01.12
- マジシャンとテクノロジー 2005.01.10
- 最高機密 2005.01.10
- メールは"大人"になってから 2005.01.07
- わかりやすいオレ 2005.01.06
- 落ち込む出だし 2005.01.05
- すごいぞ!アメリカンな返品 2005.01.05
- 性犯罪を防ぐ社会的支援 2005.01.05
- 1月4日まで帰省してます 2004.12.30
- Ferrero Rocher 2004.12.28
- 恋の結論は先に言って 2004.12.28
- 出会いがないのよ 2004.12.28
- スマトラ島沖の地震 2004.12.27
- 一場さんにはすっきりしない 2004.12.27
- リフレ・デートはいかが? 2004.12.27
- ハウルの動く城 2004.12.26
- 何に勝とうとするのか? 2004.12.26
- 月のワルツの長編ってどう? 2004.12.25
- この日を、優しい想いで 2004.12.24
- ケーキの箱に革命を! 2004.12.24
- 子供達に体験の機会をあげて 2004.12.23
- 同性からの評判が一番 2004.12.23
- 恋心を試さないで 2004.12.22
- テンプレートのせいかしら? 2004.12.21
- もうちょっと離れて 2004.12.20
- エイリンアンvsプレデター 2004.12.19
- ポテトチップスのりのり 2004.12.18
- 虫歯の治療は予防から 2004.12.18
- テンプレートの動きが変。 2004.12.18
- 初めてブログを作られる方へ 2004.12.17
- 未公開シーンと映倫番号 2004.12.16
- 笑ってくれるだけでいいなんて 2004.12.16
- 恋人達をそっとしておいて 2004.12.15
- 年齢によって価値観を見直す 2004.12.14
- ドラッグに賭けるな。 2004.12.13
- 表彰パーティーへは行けます。 2004.12.13
- 抱きしめたくなることがあります。 2004.12.13
- みんなで書けばお役立ち 2004.12.13
- お酒に飲まれないで 2004.12.12
- 励めよ。少年 2004.12.09
- 再結成!モトリー・クルー 2004.12.08
- ストリーミングに成功 2004.12.08
- ビジネスルームで気を付けて 2004.12.07
- サッカーの試合を見た 2004.12.06
- 駆け込み乗車は止めましょう 2004.12.05
- 月のワルツ、発売中 2004.12.03
- KitKat 宇治抹茶 2004.12.03
- 安倍さんだけのせいじゃない 2004.12.03
- 最高のXmasツリー 2004.12.03
- カテゴリ表示が変 2004.12.02
- 夫婦で楽しく 2004.12.01
- 不思議なニュース 2004.12.01
- 価値観が合っているって 2004.11.28
- ガンバレ!電源コード 2004.11.27
- 「おれおれ詐欺」名称変更? 2004.11.25
- ニーマン・マーカスのチョコポテチ 2004.11.25
- 月のワルツ、録画成功 2004.11.24
- 女性の方がちゃんとしてる? 2004.11.24
- 結婚をする前に 2004.11.23
- 気になっている曲 2004.11.20
- 恋を占いで決めないで 2004.11.20
- ニッチなニーズ 2004.11.19
- 世界初、タバコ販売全面禁止 2004.11.17
- 外してはいけない線 2004.11.15
- 地べた座りお国模様 2004.11.13
- おれおれ詐欺って呼称に反対 2004.11.13
- もちもち 2004.11.13
- 不思議な探知器 2004.11.12
- 結婚式はビジネスプロジェクト 2004.11.12
- 平野レミプロデュースご飯 2004.11.11
- テープ無使用撮影は可能 2004.11.10
- 媒体交換無しで撮影したい 2004.11.10
- ハードディスクへ直接録画 2004.11.10
- 天変地異と政治の乱れ 2004.11.08
- 台湾から帰国 2004.11.08
- 台北、出張中 2004.11.04
- 携帯電話もしつけが必要 2004.11.02
- 命は誰のものでもない 2004.11.01
- 広く深い心が欲しい。 2004.10.28
- ご冥福をお祈りします。 2004.10.27
- 記事削除 2004.10.27
- 行方不明の母子、情報錯綜か 2004.10.27
- 行方不明の母子生存! 2004.10.27
- ハロウィーンは誰の仕掛けか 2004.10.25
- 誰か支えてやってくれ! 2004.10.22
- シャンプービジネス 2004.10.20
- 恋とポロシャツ 2004.10.20
- 放っておくという選択 2004.10.19
- 裾、袖、襟 2004.10.19
- 記憶が無い 2004.10.18
- 女優の本気さ 2004.10.18
- 自らも襟を正せ! 2004.10.15
- お見合いの勧め 2004.10.14
- 1ドルコインの大きさ 2004.10.14
- 想いを表す 2004.10.13
- オレオレ詐欺に用心 2004.10.09
- 披露宴とご祝儀 2004.10.07
- 恋する瞬間 2004.10.06
- むすめ師 2004.10.06
- ケチャップはフォークで 2004.10.05
- 残り3ヶ月 2004.10.05
- あなたの知らない世界 2004.10.04
- 祝 料理教室卒業! 2004.10.03
- 書くエネルギー 2004.10.02
- 書き込み速度の基準って? 2004.10.02
- お客様もていねいに。 2004.10.01
- 不思議な"沈黙シリーズ" 2004.10.01
- みんな仲良くね。 2004.09.30
- 悲しくなる "24" 2004.09.29
- 中秋の名月 2004.09.28
- 「にっぽん」と呼びたい 2004.09.28
- 多分…ヴァンヘルシング 2004.09.28
- 食事の誘いと恋心 2004.09.27
- どれもJR 2004.09.24
- 話を聞くのは難しい。 2004.09.24
- 本気かも…ヴァン・ヘルシング 2004.09.23
- 大阪から来たばかりのNへ 2004.09.22
- ソナタはだれじゃ? 2004.09.21
- "よ"って言うのね 2004.09.21
- 愛してくれる誰かへのお願い 2004.09.20
- 華麗なるHR 2004.09.20
- ヴァン・ヘルシング、見ました。 2004.09.19
- ヴィレッジ、見ました。 2004.09.19
- ラテスタウト 2004.09.18
- こんなOLは実在する。 2004.09.18
- アーモンドトリュフ 2004.09.17
- 枕にはマットを 2004.09.17
- ずるい男や女にご用心 2004.09.17
- 内山君? 2004.09.15
- 幸せにする? ほんとか? 2004.09.14
- 既婚者へのお願い 2004.09.13
- ポッキーデコレ 2004.09.13
- 女性だから殴らない? 2004.09.13
- 自動車は綺麗な方がいい。 2004.09.13
- φは壊れたね 2004.09.12
- GO! SILVERTIDE 2004.09.11
- 映画は早い回が好き。 2004.09.11
- 誰かの不幸を望むのは苦しい 2004.09.10
- 抗菌でなくてもいい 2004.09.08
- 認知の仕方の制御って… 2004.09.08
- 秋が近いねー… 2004.09.07
- LOVERS、見ました。 2004.09.05
- マッサージを受けたい! 2004.09.02
- 便利ツール 2004.08.31
- 我がままだと言うならやめて 2004.08.30
- 思いでが残っている幸せ 2004.08.30
- お疲れ様、岡本選手 2004.08.30
- 助け合うゾウ 2004.08.28
- 過去記事への反応 2004.08.27
- あの人ならね 2004.08.25
- 憧れの"男の財布" 2004.08.24
- 古き良き時代の“何か” 2004.08.21
- 親も親かもね 2004.08.21
- 姪っ子の人生に幸多かれ 2004.08.20
- 夏休み終了 2004.08.19
- 18日まで夏休み 2004.08.12
- 異なる観点も重要 2004.08.11
- 重要視するもの 2004.08.10
- もうすぐ夏休み 2004.08.09
- 思慮深くなりたい 2004.07.31
- 思い出の曲 2004.07.30
- 言葉との出会い 2004.07.29
- リフレ、万歳 2004.07.27
- 確かにそうだけど 2004.07.26
- キング・アーサー、見ました 2004.07.25
- 都内でお仕事 2004.07.24
- 疲れた 2004.07.23
- 報道なら意味を言ってくれ 2004.07.23
- 考えればわかるだろ 2004.07.22
- 一筋の偉大さ 2004.07.21
- 伝説の書 2004.07.19
- 空白の日々 2004.07.19
- K-1 in Seoul 2004.07.17
- 進め!SAMURAI 2004.07.17
- すごいよ!!MEGUMIさん 2004.07.17
- 苦手な食べ物 2004.07.16
- 海外旅行は大変がいっぱい 2004.07.14
- プーラン1848 2004.07.11
- 雷は気づき、雨は浄化 2004.07.11
- 蜘蛛男、見ました。 2004.07.10
- 間もなく、大恐竜博 2004.07.09
- ムエタイ、強し 2004.07.07
- 都会の死角 2004.07.07
- タカハタ秀太監督 2004.07.07
- 虹は見た人のために出る 2004.06.29
- カレーの隠し味 2004.06.26
- ブラザー・サン,シスター・ムーン 2004.06.26
- 自分の子供に見せたいか 2004.06.23
- 晩婚と高齢出産 2004.06.22
- アズカバンの囚人、見ました 2004.06.19
- 水に溶け込む 2004.06.17
- 謎音百景、行ってきました 2004.06.15
- あおやま 渡邊(ほんとは、「あおやま 長寿庵」) 2004.06.11
- 巻上公一をご存じか 2004.06.08
- 神様だって難しい 2004.06.03
- 幸せなら、いいのさ 2004.06.02
- イトウは釣らないで 2004.06.01
- 箱根旅行 2004.05.31
- 水でほぐされる。 2004.05.27
- BOSE VIA が来た 2004.05.24
- Musicology、来ました 2004.05.21
- エルビン、ありがとう 2004.05.19
- 生きられる幸せ 2004.05.18
- 帰ってきました。上海から 2004.05.04
- 明日から「上海」 2004.04.28
- 初 ツバメ 2004.04.27
- 「キルビル2」見ました 2004.04.25
- 「キャシャーン」見ました 2004.04.25
- 進め!蟹。どこまでも 2004.04.21
- 低反発マットレスの感想 2004.04.20
- 体験記を見つけた 2004.04.17
- 購入!低反発マットレス 2004.04.16
- ご飯はフォークの背に? 2004.04.15
- ご飯では太らない(と思う) 2004.04.15
- ポーラレディさんの職場環境 2004.04.13
- ポーラ美術館へ行ってきた 2004.04.13
- 低反発マットレスを調べた 2004.04.07
- 不可解なビジネスマナー 2004.04.07
- よかったね、岡本選手 2004.04.05
- もう異次元 2004.04.04
- 理由は、おもむろ 2004.04.03
- 幼稚なのはいやだ 2004.04.01
- メダカは、絶滅危惧種 2004.03.31
- お父さんだね。おめでとね 2004.03.30
- がんばれ! 岡本選手 2004.03.26
- 職場での信仰や性的嗜好 2004.03.25
- プリンスが帰ってくる! 2004.03.24
- 男の身体の仕組み 2004.03.23
- 自分にとっての幸せ 2004.03.22
- 低反発マットレスってどう? 2004.03.22
- 注意!悪質な引き取り業者 2004.03.19
- 大切でいられるなら一番 2004.03.17
- スポーツはよくわからん 2004.03.17
- プリザーブドフラワー 2004.03.16
- 指輪、見ました 2004.03.14
- 行くぞ!指輪へ 2004.03.13
- 人体模型は手作りなんだ 2004.03.12
- 夫婦別姓、反対の理由は? 2004.03.11
- リンクで哲学的になってみる 2004.03.10
- 「はじめての結婚」 2004.03.09
- ユーザーの声は大切なのさ 2004.03.09
- 正しいホワイトデーを 2004.03.09
- 疲れたー 2004.03.08
- 親知らず専用器具? 2004.03.05
- DVD-RAMは難しい 2004.03.05
- 縁は異だ! 2004.03.04
- Starbucks Card 2004.03.03
- 縁は異なもの? 2004.03.02
- いいよの理論 2004.02.27
- 大富豪は増えている 2004.02.27
- DVCは消せないんだ 2004.02.27
- ラブ・アクチャアリー 2004.02.22
- やりきれない… 2004.02.20
- 幸せは難しい 2004.02.18
- 「喫煙権」も大切にしてね 2004.02.18
- あらためて問うてみよう 2004.02.14
- 聞く・伝えるは難しい 2004.02.13
- さあ、零崎を始めよう 2004.02.11
- 男性からもチョコレートを。 2004.02.11
- 深い愛の証 2004.02.09
- 響け、我が歌声よ。高らかに 2004.02.07
- ずっと幸せでいて欲しかった 2004.02.06
- 空が青かったので 2004.02.04
- 夜景はロマンチックに 2004.02.03
- すべてはインターネット! 2004.02.02
- 大事なものは共感して欲しい 2004.02.01
- 女性天皇がいて何が悪いの 2004.02.01
- 差してくる光が好きです。 2004.01.31
- 仮面はかぶるもの 2004.01.30
最近のコメント