« Jupiter のボーカルが…… | トップページ | Googleスプレッドシート上で文字列を翻訳する関数 »

『KISS ナイト・イン・ラスベガス』を堪能

NHK BSプレミアム で2月9日にやっていた『KISS ナイト・イン・ラスベガス』。

録画してあったのを連休中に堪能。

いやはや、やっぱり KISS はかっこいいわ。
一言で言ってしまえば、やってることは変わらないんだけど、もうなんと言うか——極めてるというか、達しているというか、突き抜けちゃってるというかで、エンタテイメントとして完成しているからあれでいいのだ。

歌舞伎などの伝統芸能やクラシックの演奏みたいなものか。
やってることは基本的には変わらないんだけど、同じ演目でも演者やその都度によって、やはり変化はあるわけで。単にいつも、いつも同じことをやってるというわけではない、というか……。

彼らに全然興味がない妻も「全然興味がないけど、やってたら見ちゃうね。どきどきしちゃった」と言っていた。

それが彼らの凄さといえるかな。

興味がないと言ってる人にも「見せちゃう」んだよな。エンタテイメントとしてある意味完成しているからだと、僕は思う。

ちょうど——というか、たぶん NHK がねらったんだろうけど——彼らの最後の世界ツアー "End Of The Road global tour" が始まっている。

三年かけて世界を回るらしい。バンドとしてはこれで "引退" なんだとか。
日本には——予定はまだ公表されてないみたいだけど、必ず来てくれるよね。きっと。

バンドとしては "引退" でも、いちミュージシャンとしては彼らにこれからも活動していってほしいけど、それも彼らの気持ちしだい。
彼らがどういう選択をしても、それを支持しようと僕は思う。

今は、彼らの来日を気長に待とう。

|

« Jupiter のボーカルが…… | トップページ | Googleスプレッドシート上で文字列を翻訳する関数 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『KISS ナイト・イン・ラスベガス』を堪能:

« Jupiter のボーカルが…… | トップページ | Googleスプレッドシート上で文字列を翻訳する関数 »