« Windows Media Player でビデオの早送り・早戻しのショートカット | トップページ | Word2013で両面印刷して図形が表裏で重なる位置になるようにする。 »

Word2013 でアウトライン表示を印刷する。

この記事は自分用の覚書です。

Word2013 のアウトライン表示のまま印刷する。
( Windows8.1 Pro + Word2013 Home & Business )

  1. アウトライン表示にする。
    「表示」タブの「文書の表示」グループで「アウトライン」ボタンをクリック
  2. 「アウトライン」タブの「アウトラインツール」グループで「レベルの表示」を指定して、印刷したいレベルまで表示させる。
  3. 表示されたアウトラインを選択
  4. 「ファイル」タブから「印刷」の「設定」で「選択した部分を印刷」を選ぶ
    Ctrl + P で印刷画面を出してもよい。
  5. 印刷を実行する。
    これでアウトライン表示のまま印刷される。

|

« Windows Media Player でビデオの早送り・早戻しのショートカット | トップページ | Word2013で両面印刷して図形が表裏で重なる位置になるようにする。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Word2013 でアウトライン表示を印刷する。:

« Windows Media Player でビデオの早送り・早戻しのショートカット | トップページ | Word2013で両面印刷して図形が表裏で重なる位置になるようにする。 »