« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

『SMOKING GUN』でのスカートの丈に文句を言う話

フジテレビで放送しているドラマ『SMOKING GUN』。

「石巻桜子」役の衣装が気になって仕方がない。なにがって、スカートが短すぎる!
桜子のスカートがあの丈であることに、物語上の必然性が何も感じられない。あの丈はおかしいだろ。

何の理由があって、「石巻桜子」のスカートはあんなに短いんだ? あれじゃ、ちょっと動いたり、お辞儀したりするだけで周りは目のやり場に困るぞ。

職場なのに。

僕は面白いと思って見ているドラマなのに、ドラマに入り込む気分をあのスカートの丈が白けさせるんだよなぁ。

いったいどういう考えでああなんだ!?

男性視聴者を馬鹿にしているのか? 「若い女優のミニスカート姿を出しておけば、みんな番組を見るだろう」とか。
あるいは、ちょっとでもいいいから話題作りをしようというのか。「こういうチラチラした短い衣装を女性の出演者に着させておいたら、何かと話題になるかも」っとか。
(僕のようなのがこういうふうにブログとかで書いちゃうからねぇ。)

まぁ、目的はなんだっていいけどさ。やるんだったら、「そうであること」の必然性や納得感を出してよね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Excel で指定した文字列をランダムにあるセルに表示する。

この記事は自分用の覚書です。

エクセルであらかじめ作っておいた複数の文字列を、あるセルにランダムに表示する。

■前提
Windows7 Home Premium + Excel2010
VAIO VPCJ1

sheet1とsheet2を使用。シート名は標準のまま。

sheet1のA列2行目から文字列の一覧を作る。

sheet2のA1にボタンを作成し、クリックしたらB2にsheet1に作った一覧から文字がランダムに表示されるようにする。

エクセルのファイルは任意のファイル名を付けて、マクロ有効ブックとして保存。

■sheet1
A1には「単語」など適当に入力。
A2から下に必要な数だけ文字列を入力。

■sheet2
「開発」タブから「Visual Basic」を起動。
(「ファイル」タブ-「オプション」-「リボンのユーザー設定」で、画面右にある「開発」にチェックが入っていないと「開発」タブは表示されない。)

メニューの「挿入」から「標準モジュール」を選んで、次のコードを入力。

Sub 再計算()
'
' エフ9キーを押す操作 Macro
'
    Calculate
End Sub

B2に次の式を入力。

=INDIRECT("sheet1!A"&RANDBETWEEN(2,COUNTA(Sheet1!$A:$A)))

「開発」タブの「コントロール」グループの「挿入」からフォームコントロールの「ボタン」を選んで、A1にボタンを作成。

「マクロの登録」でマクロ名「再計算」を選択。

作ったボタンをクリックすると、B2の文字がランダムに変わる。

・留意点
sheet1のシート名を変えたら、sheet2のB2の式で2か所のsheet1も同じように変える。

sheet1のA列で文字を入れた行を削除したり追加すると、sheet2でランダムに表示する文字の個数も応じて変わる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

JavaScript で1から100までの整数をランダムに発生させる。

この記事は自分用の覚書です。

■1から100までの整数をランダムに発生させるスクリプト
以下のスクリプトを、HTMLファイルの<head>と</head>の間に置く。

<script type="text/javascript">
function GetRandomNumber() {
   var randnum = Math.floor( Math.random() * (101-1)+1);
   document.getElementById("randNumber").innerHTML = randnum;
}
</script>

<!-- ↓上記のスクリプトについての説明↓ -->
<!--
・Math.floor(Math.random()*(最大値-最小値)+最小値) 最大値には1を足しておく。(100を最大値にするなら101)

・ユーザー定義関数 GetRandomNumber()

・Math.random()で0~1未満の乱数を作る

・「* (101-1)+1」で、欲しい値の最大値より1つ多い数をかける

・Math.floor(...)で、小数点以下を切り捨てて整数にする

・変数randnumに、小数点以下を切り捨てた値を代入する

・値が入った変数randnumを、HTMLファイルで ID "randNumber" をつけられた範囲へ書き込む

上記のJavaScriptでは、101をかけているため、0以上101未満の値が得られる。
-->

■ボタンをクリックするとスクリプトが実行されるようにする。
以下のコードをHTMLファイルの<body></body>の間に書く。
ボタンをクリックするたびに、 *** の部分が数字に変わる。

<p>
   <input type="button"  value="○" size=50 style="font-size:50px;" onclick="GetRandomNumber();">
</p>

<p>
   ランダムな整数:<span id="randNumber">***</span>
</p>

・出典
http://www.nishishi.com/javascript/2007/random-number.html
リンク先にあるコードを一部書き換えた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »