« Office2010の「マイテンプレート」をOffice2013で使う。 | トップページ | Excel で、B列に入力があったら、A列に連番を自動で入れる。 »

Excel2013 で印刷範囲を設定すると表の外側の罫線が消える。

この記事は自分用の覚書です。

■現象
Excel2013 で作った表全体を選び、ページレイアウトタブの「印刷範囲」で「印刷範囲の設定」を選択すると、表の外側の罫線が表示されなくなる。
Excel2013 + Windows8 Pro 64ビット
パナソニック レッツノート CF-SX2AEABR

■原因
マイクロソフトの「基本操作に関する問い合わせ」窓口によると、2013年10月に公開されたWindowsの更新プログラムの影響だとのこと。
次の設定がされている場合はこの現象が起こる。

  1. デスクトップで右クリックして、「個人設定」を選択
  2. 画面左下の「関連項目」のなかで「ディスプレイ」をクリック
  3. 「すべての項目サイズを変更する」のところで「中 - 125%(M)」が選ばれている。

■対処
・「すべての項目サイズを変更する」のところを「小 - 100%(規定)」にすると、罫線が表示される。

あるいは、

・ページレイアウトタブの「ページ設定」のオプションで、「拡大縮小印刷」の「拡大/縮小」か「次のページ数に合わせて印刷」のどちらかにチェックをつける。(すでにチェックされているのとは違うほうをチェック)

マイクロソフトもWindowsの更新プログラムの影響を確認中。ページレイアウトタブでの操作をせずに罫線を表示するには、いまのところ、「個人設定」を開いて「小 - 100%(規定)」にするしかない。
(2013年12月5日)

|

« Office2010の「マイテンプレート」をOffice2013で使う。 | トップページ | Excel で、B列に入力があったら、A列に連番を自動で入れる。 »

コメント

office2013のエクセルで印刷プレビューと
実際の印刷の枠線や羅線が印刷に反映されない事がありました。スタートメニューの個人設定のデスクトップの背景選択でハイコントラストを選ぶとバグが発生するみたいです。なんで???仕方ないので背景は変えずにそのままメーカー出荷時の背景で使っています。

投稿: ryombo0818 | 2016.10.20 17:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Excel2013 で印刷範囲を設定すると表の外側の罫線が消える。:

« Office2010の「マイテンプレート」をOffice2013で使う。 | トップページ | Excel で、B列に入力があったら、A列に連番を自動で入れる。 »