« 他人が書いたものを盗っていくのはやめないか。 | トップページ | Word2010でマクロを記録する。 »

キンドルの日本発売は近い、かも?

インプレス社のサイト「PC Watch」で、キンドル日本語化の記事が出ていました。10月17日の記事。

アメリカで発売されている最新のキンドル端末「Kindle Paperwhite」が、まだ日本では出ていないのに日本語の表示に完全対応しているそうです。

Amazon「Kindle Paperwhite」(セットアップ編)~日本語に完全対応したE Ink搭載Kindleの最新モデル

アメリカで売っているのにデジタル大辞泉、プログレッシブ英和中辞典を搭載。ついでに、New Oxford の英英も搭載していて、総務省の技術基準適合証明マークが本体に付いているとか――日本発売はかなり近いかもです。

国内ではなんにも聞こえてこないですが、日本発売に向けて確実に進んでいるようです。
(ひょっとして、ここまできたらいっそのこともうちょっと延ばして、クリスマス商戦にあててくるつもりだったりして……)

|

« 他人が書いたものを盗っていくのはやめないか。 | トップページ | Word2010でマクロを記録する。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キンドルの日本発売は近い、かも?:

« 他人が書いたものを盗っていくのはやめないか。 | トップページ | Word2010でマクロを記録する。 »