Canon MG6230 のIPアドレスを固定する。
この記事は自分用の覚書です。
キャノンのインクジェットプリンタ PIXUS MG6230 のIPアドレスを固定する。
無線ルーターでMACアドレスによる接続制限をしている場合は、MG6230のMACアドレスをルーターに登録しておく。
■本体の操作で固定IPアドレスを設定する。
1.上下矢印にタッチして液晶画面に「セットアップ」を表示し、「ファンクションボタン」(右端)をタッチ
2.左右矢印にタッチして「本体設定」を表示して「OK」にタッチ
3.下向き矢印で「LAN設定」を選んで「OK」にタッチ
4.下向き矢印で「その他の設定」を選んで「OK」にタッチ
5.下向き矢印で「TCP/IP設定」を選んで「OK」にタッチ
6.「IPv4」を選んで「OK」にタッチ
7.お知らせのメッセージ画面では「はい」を選択
8.「IPアドレス」が選ばれていることを確認して「OK」にタッチ
9.「手動設定」が選ばれていることを確認して「OK」にタッチ
10.ネットワーク環境にあわせて、IPアドレスを入力して「OK」にタッチ
11.同様にサブネットマスクとデフォルトゲートウェイも入力する。
12.設定が正常に終わると「IPv4」設定の画面に戻るので「ホーム」ボタンにタッチして完了
■専用ユーティリティ IJ Network Tool を使う。
1.ドライバのインストールの際に「ネットワーク接続」を選択
ネットワーク接続に必要な「IJ Network Tool」もインストールされる。
2.「すべてのプログラム」の「Canon Utilities」から「IJ Network Tool」を起動させる。
3.「状態」が「使用可能」になっているプリンタ名の「詳細設定」を選択し、「IPアドレス」を入力する。
「SSID」や「暗号方式」もここで入力できる。
Canon MG6230
Windows7 Home Premium
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント