飯田徳孝さん、『あらびき団』に出演
昨晩5月31日、TBSの『あらびき団』に飯田徳孝(いいだのりたか)さんがご出演。
うちのブログでも何度かふれた飯田さん――この方は、『沼津みなと新鮮館』や、ここでも前に書いた『みなとオアシス沼津』のイメージソングを作った方。
特に、『沼津みなと新鮮館』のイメージソングは、2009年にTBSラジオの『爆笑問題 日曜サンデー』で行われた全国のローカルソング日本一を決めるコンテストで、グランプリを受賞した曲。
リスナーからの投票が2,000票以上あったうち、700票以上を集めての圧倒的な受賞だったとか。
どこかしらで聞いたことがある人はけっこういるかも。
そんな作品を作詞・作曲された飯田さんご本人から「あらびき団に出ます」とお知らせをいただいていました。
というのは、飯田さんが作った『5曲入 沼津港 ご当地ソングベスト』CDを、5月の中頃に『沼津みなと新鮮館』でもらったとき、「沼津港のイベントお知らせが届いたらいいな」と思って、係の人の促しに応じて住所を残してきたから。
お知らせだけでなく、静岡テレビで飯田さんの活動が紹介されたときのDVDもいっしょにいただきました。
沼津港の知名度や沼津名物の干物の消費を増やしていこうとする活動を音楽を通してやっておられるのだとか。
いやぁ、この方は本当に沼津が大好きで地元を盛り上げていこうという郷土愛に溢れた方なんだろうなぁと感心するしだい。
きっと僕のように住所を残した皆さん全員にこういうお知らせやDVDを送っておられるのだと思います。
(こういうことは、本当はテレビ出演前に書くものですが、正直うっかり忘れてしまった。)
| 固定リンク
コメント