『ソクラの憂鬱』発売中
『ソクラの憂鬱』は、アニメ『セナトレックの盾』の主題歌。発売日は10月28日。
初めて聴きましたが、ハードロックな感じでなかなかかっこいい曲です。
歌っているのは『テクマクジャンクション』という男女のデュオ。
男性は佐々木淳平(ささき じゅんぺい)さん。女性は坪木菜果(つぼき さいか)さん。
曲の途中で入る語りの部分は、声優の山寺宏一さんが担当。いい声してるもんね。
知らない人もいるかもしれないけど、ブラッド・ピットやエディ・マーフィーの吹き替えをしているって言えば "あの声" が浮かんでくるはず。
(語りの部分には女性の声も入るけど、そちらは僕はよく知らない人)
テクマクジャンクションは今回がデビュー曲なんだとか。テレビ東京系音楽バラエティ番組『音楽ば~か』から厳しいオーディションを経てのデビューなんだそう。
アニメ『セナトレックの盾』の主題歌なんてことになってますが、実はそんなアニメは存在しない。
『ソクラの憂鬱』は、架空のアニメの主題歌という設定で作られた曲なんだそうです。作詞をした秋元康氏のアイデアなんだそうな。
テクマクジャンクションのオフィシャルサイトからのリンクで試聴が可能です。
お2人の声は僕は好きだなぁ。2人の声でもっと他の曲も聴いてみたいぞ。存在しないアニメの主題歌を歌って終わらせるのはもったいない声だと僕は思った。
アーティストとして多くの人に知ってもらうには、アニメ調の曲だけじゃだめだしね。
でもやるなら、バンドを引き連れてロックなアレンジで作り込んで欲しいな。
テクマクジャンクション オフィシャルサイト
| 固定リンク
コメント