アラ!とモラセス。その共通点
『アラ!』は、兵庫にあるブンセンというメーカーが製造販売している海苔佃煮。好き嫌いはともかく、関西では知らない人はいないと断言しても言い過ぎじゃないお品。
モラセスは、パンやお菓子作りをする人ならたいてい知っている糖蜜。
そのアラ!とモラセスの匂いがそっくり。
他の人の感想を聞いてみたいのだけど、僕の周りでは、妻がアラ!の匂いを知っているだけ。
関西出身の僕は、実家からアラ!を送ってもらったりするから。うちのあたりにあるのは、桃屋のものばかりだし。
妻は、パン作りを家でしてくれるので、モラセスを使う。実際、アラ!と匂いが同じなのと、最初に教えてくれたのは妻。
もっと他の人の感想を聞いてみたいぞ。興味がある人は、ぜひ試してみて欲しい。ほんとにそっくりだから。
でもここまで書いて、アラ!とモラセスの両方を知る機会は少ないかもと思い至った。パンやお菓子を作るのが好きな人は、たぶん、海苔の佃煮はあんまり食べないだろうし、アラ!が好きな人には、材料店で買うようなモラセスを使ってパンやお菓子を作る人はあまりいないだろうから。
アラ!とモラセスの共通点。知っている人はそういない。――なんて想像しているのだけど、どうだろう?
だからなんなんだという話しだけど、誰も気づいていない事実を見つけたようで、ちょっと嬉しいわけよ。
| 固定リンク
コメント