あそこに入るのはどうなんだろう?
以前にも書いた話。
新幹線で自由席に空きがなかったとき、デッキのドア前にある座席と車両の壁の間に入り込むのは勘弁して欲しいって話。
スペースがあってちょっと身体をあずけられるからって、前の席に座ってる人がいるんだから、あの場所には入ってこないで欲しいんだよなぁ。
座ってるすぐ背後に人が立ってるって、居心地悪くて緊張するし。それに入られちゃったら背もたれを倒せないし。
というように、この前に書いたときは僕の体験だったけど、今回は僕は座ってなくてデッキで立っていた。で、あそこに入る人を見たのだけれど、その人が凄かった。
その人はあの空間に入ると、おもむろに床にお尻をついて座り込んじゃったのだ。そして、ゲームを始めた。なんか個室にこもったような様子で。
もし席にいる人が背もたれを知らないで倒したら、頭にあたるよ。
それにしても、あそこの床に地べた座りしてゲームはないだろう。じゃぁなんだったらいいんだって話は知らないけどさ。
新幹線自由席車両のなかのあの空間。空席が無いからってあそこに入り込むのは、座ってる人に失礼な行為だと思うのだけど。
ものすごく混雑しているとか、体調が悪くて身体を休めたかったってときもあるだろから、厳しくは言えんけどね。
これも前にも書いたけど、少なくとも、女性が座っている場合は、男は後ろに入り込んではいかんでしょう。
| 固定リンク
コメント