再結成! フラワートラベリンバンド
伝説のロックバンド『フラワートラベリンバンド』が再結成された。
FUJI ROCK FESTIVAL '08 への出演も決まっている。
いやぁすごいなぁ。
ずっと前だけど、日立のカラーテレビのCMに彼らの『MAKE UP』という曲が使われたりした。
あれは衝撃的なCMだった。
といっても、何にも感じない人の方が多いだろうなぁ。
あるいは、往年のヒット映画『人間の証明のテーマ』を歌ったジョー山中がボーカルだったロックバンドといえば少しは何かを感じてもらえる人が増えるかな。
「母さん、僕のあの帽子どうしたでしょうね……」というセリフが印象に残ったあの映画の "ママー……" って始まる曲を歌っていたのがジョー山中。Queenじゃないよ。
(ちなみに、あのセリフは西条八十の作品『ぼくの帽子』からの引用)
フラワートラベリンバンド オフィシャルサイトもちゃんとある。
FLOWER TRAVELLIN' BAND
http://www.flowertravellingband.com/
もちろん、youtubeでだって再結成告知は載っているぞ。
ここでかかっているのは、彼らの『SATORI』という曲。
この曲で、彼らはカナダにおいてヒットチャートNO.1を穫ったのだ。
Flower Travellin' Band reunion
http://youtube.com/watch?v=Jnz-zZ55fgM&feature=related
(映像はリンク先で確認して欲しい。彼らの再結成のニュースへのリンクや、再結成パーティーの簡単な報告、flickrでの彼らの最新のphotoなどへのリンクもあるから。)
正直言って『SATORI』を初めて聞いたときは、「やっぱ海外へ出ていこうと思ったら、日本っぽいものやんないといけないんだよなぁ」ってちょっと悔しかった想いがあった。
でも、『SATORI』 の熱というか、ディープさというか、エネルギーというか、存在感というか、完成度というか、言い表しようのない "それ" は、あの当時の日本では他になかった。そう言う意味では、孤高の存在なのだ。
彼らのファンはどこにでもいるのだ。
youtubeで見つけた『MAKE UP』
JOE with FLOWER TRAVELLIN' BAND / MAKE UP
これが、当時の日本のロックバンドの音だとは、いま聞いてもびっくり。
伝説の復活か、新たな降臨か。
心ある者はこの出来事から目をそらすな!
| 固定リンク
コメント
どのジャンルでも基本的に『ナショナルなものしかインターナショナルには成りえない』訳で…メディア既製ではないオリジネーターとして、東洋と西洋を巧く融合させたのがF.T.B.だと思います。
その凄味を体感させて欲しいですね!
投稿: FLOWER TRAVELLIN' BAND is Rockin' Treasure. | 2008.03.21 12:50
ほんとはKAMIKAZEの音源が欲しかったのですが、さすがに見つけられません。
そうまさしく凄味です。凄味としか言い表しようのない何かを感じさせてくれるバンドって最近あまり無いなぁって僕は思ってます。
凄味を感じさせてくれるということで、海外だと『Airbourne』が僕の注目株。
AC/DCとかがお好きならどうぞ。
投稿: ミッ君 | 2008.03.24 08:24