« 三角のがお好き? | トップページ | Fondant Chocolat »

自然式食堂餉餉

自然式食堂餉餉(Ke-Ke)では、無添加の調味料と有機栽培の食材を使ったお料理を、バフェスタイルで楽しむことができます。

回転が速いせいもあるのか、暖かいものは暖かく食べることができたのが嬉しかったです。1つひとつのメニューがなかなか美味しかったですよ。

お勧めの「肉大根」が甘辛くて、僕は大好きな味なのでとても楽しく食事をすることができました。ご飯は、白米・玄米・黒米・六穀米というラインナップ。黒米がかすかに甘みもあって美味しかったです。

おみそ汁も塩分控え目。出汁もちょっと控えたうすめの味。でもそれが口に嬉しく美味しい。中華スープや、スープカレーなんてメニューも並んでました。

お肉や魚もありますが、野菜主体で生じる満腹感は、もたれた感じがなく、心がうれしがっているという感じ。デザートも当然あります。
ぜんざいは、甘さ控えめですっきりしてて食後にはお勧めだなと感じました。

有機コーヒーやお茶もあります。
「ビワミン」なんて可愛らしい名前のドリンクもある。ビワの葉エキスとブドウ酢をまぜた健康飲料なんだとか。ちょっと酸味がきいた味は、これから夏に向けて乾いた喉を潤すのによさそう。僕は酸っぱいものが好きなので、店頭で販売していたのを1瓶買ってきました。5倍に薄めて飲むのだそう。

お店の気配りもちゃんとできていて、空になったお皿に気が付いてひいてくれるまでの反応が早いのが嬉しかったです。
新しいお皿で食事をもらってきたら、前の皿がまだテーブルの上にあったという状態が続くのは、バフェエスタイルでは悪夢ですから。

働いている人たちもみんな笑顔で気持ちがよいです。

居心地がよくて、自然な食材を美味しく楽しめるレストラン餉餉。お近くにあったらぜひお試しを。

サイトは、こちら
(永谷園が運営しているんですね。)

|

« 三角のがお好き? | トップページ | Fondant Chocolat »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自然式食堂餉餉:

« 三角のがお好き? | トップページ | Fondant Chocolat »