ビジネスなんだけどな
僕の知り合いにもライブドア株をもっている人がいますが、1~2日間でウン十万円の損をしたとか言ってました。
また、知り合いではないですが、中には億単位の価値をもっていたのに、あっというまに借金を抱えているのと同じ事になったって人も…
なんだかなぁ…株というのはビジネスであって賭けではないのだけどね。
ビジネスというものは、平たく言えば資金を投資して投資した資金以上の金額が還ってくれば利益になり、還ってこなければ利益にならない。
投資した金額はいつも回収できるとはかぎらない。
だから、回収が付かなくなったときに、その回収できなくなった分が自分が使える手持ちの資金の額を超えてしまわないように考えないといけない。
このバランスをうまく取るのがビジネスというものなのになぁ。
もし投資した資金が回収できなくなったときに、一気に赤にならないようにしておかないとビジネスではないでしょう。
逆にいえば、投資した金額が還ってこない場合でも手持ちの資金でそのマイナス分を補えるうちは、まだビジネスとしては体力があるといえる。十分な体力があれば、ときにマイナスになってもやっていけるけど、十分な体力があるように投資をしてない人は、投資した資金の回収がきかなくなったときにあっというまに体力不足になって倒れてしまう。
株を賭だと勘違いして、宝くじに全財産を投入するようなことをやっている人は、株に手を出すのはいますぐ止めた方がよいと思う。
| 固定リンク
« 携帯電話の呼び鈴 | トップページ | 揚げパンの詩 »
コメント