« マジックの真髄 | トップページ | コンビ、組もか? »

低血圧、なんのその

僕は朝に強い。そもそもが田舎育ちのせいだと思う。田舎の朝は早い。子供のころから朝型の生活を続けていれば、自ずと朝に強くもなるというもの。
現在の睡眠時間は約6時間。朝は6時半には起きて身支度を始める。会社員なら、普通の話だろう。

さすがに、睡眠時間が3時間弱が続いたときは辛かったけど、それでも起きられなかったということはなかった。

またいったん起きてしまうと意識がはっきりしだすのも早い。立ってはいるけど、頭はまだ寝ぼけているという状態は、長くても1分は続いてないと思う。正確に計ったことはないけど。

それでももしものことを考えて目覚まし時計はセットしておく。おかげで、セットしてなかったら起きてなかったという危険な事態が2度ほどあったけど助かった。普段は目覚ましよりも先に目は覚めている。そういうときは、布団のなかで「そろそろ起きるころだなぁ」と思いながらうとうとしている。

でだ。
そんな僕だけど、毎年受けている会社の健康診断では、お医者様に「血圧が低いですね」と言われる。

だから僕は言いたい。慣れの問題だと。
低血圧で朝が弱いというのは確かにあるだろうけど、もし特に睡眠時間が少ないというのでなければ、慣れようとするかしないか、ただそれだけのような気がするけど、どうなんだろうねぇ、君。

|

« マジックの真髄 | トップページ | コンビ、組もか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 低血圧、なんのその:

« マジックの真髄 | トップページ | コンビ、組もか? »