« 嬉しくもあり悲しくもあり | トップページ | 前にもふれた話題って »

ホワイトブレッド

神奈川県は湯河原にある僕のお気に入りベーカリー「ブレッド&サーカス」。『ホワイトブレッド』は、そこで売られているいわゆる食パン。

しかし! たかが食パンとあなどってはいけない。
「食パンなんてコンビニでも買えるし、せっかく湯河原まで来たのだからもっと他のパンを楽しまなくちゃ」なんて思って無視していたら泣きを見る。

このホワイトブレッドはただ者ではない。僕は6枚切りにしてもらったのですが、まず手渡されたときにびっくり。というのは、重い! 中までしっかりとパンが詰まっているという感じ。コンビ二やスーパーで6枚切り食パンをいつも買っている人ならこの重さにちょっと驚くはず。

家に着いてから、さっそくトースターで焦げ目をつけて焼いて、バターを塗って食べてみた。いやまぁ、2度目のやられた!でした。粘りがあるというか、もちもちしているというか、パンをかみ切るのにちょっと力がいるというか、腰があるというか、何とも言えない。普通の6枚切りの厚さなんだけど、コンビニ食パンとは大違いの歯ごたえ。

強力粉を使っているのか? しっかりとよくこねてうまい粘りを出しているという感じ。耳も固くなりすぎず、いい感じの抵抗感を口の中で示してくる。

う~ん、まいりました。
だいたい他のパンの美味しさから創造がつくと言えばその通り。ただの食パンであるはずがない。コンビニ・スパー食パンとくらべれば、少々お高いけどそれだけの価値はあると思う。

ブレッド&サーカスへ行く機会がある方は、『ホワイトブレッド』をぜひお買い求めを。

|

« 嬉しくもあり悲しくもあり | トップページ | 前にもふれた話題って »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホワイトブレッド:

« 嬉しくもあり悲しくもあり | トップページ | 前にもふれた話題って »