« お熱いのはお嫌い | トップページ | Grimm (グリム) »

変身だ!

小さいお子さんをお持ちの方なら知ってると思うけど、最近の変身ヒーローは携帯電話を使って変身する。僕は独身だけど、甥っ子がいるので彼のおかげてずいぶんと詳しい。別に詳しくならなくてもいいんだけどさ…

今では、持ってない方が珍しいぐらいの携帯電話。これだけ普及すれば、それを使って変身するという想定は、変身ヒーロー業界(変身ヒーローを考え出すお仕事のことね。本当はなんて言うんだ?)の人なら誰だって思いつく。

持って歩けるというのが最大のポイント。固定電話ではこうはいかない。全国津々浦々まで普及はしてたけど、持って出歩けないのがいたい。
(アメリカに居る青い全員タイツに赤マントのおじさんは電話ボックスを使ったけど、彼は着替えるだけで、変身はしてないし。)

携帯電話は、まさしく変身ヒーローを生み出すために出現した機器だと言ってもいい。

さてそこでだ。次に来るのはなんだろう? 仕事もピークを抜けてちょっと谷間だし、心にゆとりがあるので何となく考えてみた。

そして思いついた! 

持ち歩ける。普及している。この要素を満たすのは、あれしかない。小文字の i で始まるあれだ。あのたぐいの機器が次に来るに違いない。というか、今後爆発的に普及するような違ったものが出てこないかぎり、今の社会状況なら携帯電話の次に変身に使えそうなのはあれしかないだろ。

しかも、おもちゃメーカーもタイアップがしやすい。イメージをふくらませるオプションがいろいろ作れる。「変身音をダウンロードだ! さらに、変身装置を着せ替えだぁ! 君だけの変身装置を作ろう。君もヒーロー!!」 なんてコマーシャルができるぞ。

『変身ヒーローの出現率は、携帯型個人情報端末の普及度合いに比例する。』これを "ミッ君の法則" と呼ぼう。

ヒーローは1人ではなくてグループだ。3人がいい。名前は、Magic Police 3。略してMP3だ!
(どこかで見たような気がするかも知れないが気にしちゃいけない。なんせ変身ヒーローだ。不思議な力をもってるんだから。)

Magic Police 3とくれば、当然、色はレッド・ブルー・イエロー。いろんな魔法の力をダウンロードして戦うよ。未来の世界は、ウルトラ・スーパー・アメイジンググレイトエクサバイト級のネットワークでつながっている。MP3は、はるか銀河の彼方にある宇宙最高裁判所の許可を受けて、悪い宇宙人をやっつけるんだ。デリート許可!

すみません。仕事疲れが出てます。
(今回の記事のオチがわかんなくても聞かないでね。まじめに説明するようなことじゃないし。)

|

« お熱いのはお嫌い | トップページ | Grimm (グリム) »

コメント

こんばんは。

MP3、いいっすね。敵はさしずめJASRACというところでしょうかw

オチがわからないのが悔しいです。
デリート許可で調べればわかるかな?

投稿: take_14 | 2005.09.13 19:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 変身だ!:

« お熱いのはお嫌い | トップページ | Grimm (グリム) »