恋を占いで決めないで
恋に悩んでいるとき、占いを見たくなる人は多いと思います。僕もその1人ですが。
ただ、相手を判断するときに占いを適用して、その結果をはっきりと言う人がいます。それはよした方がいいと僕は思います。
具体的には、たとえば、「○○座とは合わない」とか「○型とは相性が悪い」とかいって、相手を取捨選択する理由としてそれを告げる行為のことです。
占いを参考にするのは良い・悪いも何もない自由なことですが、そのことを断りの理由として伝えるのは相手に対して失礼でしょう。
自分と相手の立場を逆にすればわかるはずです。
血液型や星座、生年月日や名前の画数などそういったものが理由で大好きな人から断られたら…
個人的には10代のころにこの経験があります。そのときは、僕の星座が問題だったようです。今だから、10代の女の子のかわいい勘違いだと微笑ましくもなれますが、そのときは笑えないです。
お断りでなく承諾する場合でも同じです。
占いの相性で自分とつきあうと決めたと知らされたら、あまりいい気分がするものではありません。僕なら、つきあえる事自体は嬉しいでしょうが、それでも、自分をひとりの人としてちゃんと見てくれたわけではなかったんだと嫌な気分にはなります。
10代のころなら女性でも男性もかわいいでしょうが、これを20代、30代になってまだやっている人たちがいるのは驚きます。
自分の人間関係の範囲を狭めるもの広げるのも、ちゃんと自分の判断で行って欲しいものです。
| 固定リンク
コメント