女性だから殴らない?
「男が女を殴るなんて最低」という考え方をする女性は僕の周りにもいます。男性にもそう思っている人は多いのでは? 確認したことはありませんが。
で、僕自身は「女性は殴らない」というルールをもっていません。というか、人を殴ることはよほどのことがない限りしない方がよいでしょう。
しかしそれでも、僕が知っている人生の経験則の1つには、「老若男女を問わず、他者から殴られても仕方がないことをする人が世の中にはいる」というものがあります。
僕は女性を殴ったことが今まで一度だけあります。
小学校のころ喧嘩して、いきおいで相手の女の子を殴ってしまいました。それ以降の人生で、僕は女性を殴ったことはありません。
僕はこれから先も、女性に限らず人を殴ることはしないで生きていきたいと思っています。
でも、性別が女性であるという理由だけで、男性は殴るべきではないという価値基準には疑問を感じます。
殴る加減の調整はあるべきだと思います。
ただただ相手の身体を傷つけ血を流させるために殴るというのは止めた方がよいと思います。人を痛め付けて認められるのは格闘技と戦争だけです。
男性が女性を殴ることは、できるならしない方がよいことでしょうが、状況によっては男性から殴られても仕方がない場合はあるだろうと僕は思っています。
| 固定リンク
コメント