« あらためて問うてみよう | トップページ | 幸せは難しい »

「喫煙権」も大切にしてね

映画館に喫煙所が義務づけられていたのは知りませんでした。

映画館など全館禁煙可能に(共同通信)
東京都は18日までに、映画館や演劇場、野球場などの興行場に喫煙所の設置を義務付けている都条例を見直し、喫煙所をまったく置かない全館禁煙施設も可能になるよう改正する方針を決めた。4月からの施行を目指し、25日開会の都議会に改正案を提出する。 喫煙所を設置する場合もほかへ煙が流れないよう分煙対策を求める規定も盛り込む。
[共同通信社:2004年02月18日 08時22分]

僕はタバコを吸いませんし、タバコのにおいも煙も嫌いです。ですから、「嫌煙権」を主張して多くの人がタバコの煙を嫌うのは理解できます。
しかし、タバコを吸わない人と同じ場にいるということで、タバコを好む人が吸うことを禁じられるのは納得がいかないときがあります。

「嫌煙権」があるというなら、「喫煙権」も認めないと平等ではありません。
タバコを好む人に吸わさないでおこうとしているわけではないのですから、要は分煙が完全にできていればよいわけです。

特に飲食店や公共の乗り物内でタバコが禁止されているのは、どうも納得がいきません。
同じ料金を払って食事をしにきたり、乗り物に乗ったりしているのに、片方はタバコが存在しない快適さを手に入れていて、片方は我慢をしなければならないというのはサービス業のあり方として問題があると思うからです。

僕に言わせれば、分煙を実現する仕組みにお金をかけたくない・かけられないというサービスを提供する側の事情を、タバコを吸う人が飲み込まされているだけです。
吸わない人と同じ料金を払っているのだから、同じ快適さを提供されなければサービス業としては料金を取りすぎでしょう。
タバコを我慢してもらっている分、料金を安く設定するか、でなければ、タバコを吸わない人よりも料金を高くして、その代わり完全な分煙を実現させ、吸う人も吸わない人も快適にいられるようにするというのがサービス業としての筋ではないかなと思っています。

|

« あらためて問うてみよう | トップページ | 幸せは難しい »

コメント

ふと。。
室内環境を維持するために、あれだけの煙を排煙する設備を設け、あっという間にうずたかく積まれる灰皿を頻繁に片付け、すぐタールでマッ茶色になる壁、窓、什器をごしごし清掃しなければならないそのコストを考えると、そのコストのまったく要らない非喫煙者と同じサービス料金でいいのでしょうか?
税金を余計にいっぱい払ってるからいいじゃないかという人がいますが、ぜんぜん足りない気がする。

投稿: くっきも | 2004.02.18 22:58

こんばんはー。
テロとの兼ね合いから飛行機は完全禁煙にして欲しいかな、と思います。ライターとかマッチとか全面的に持ち込み禁止!
それとか乗ってる時間の限られるバスとか、次に乗る人がタバコを吸わない可能性のあるタクシーとか。
電車とかは新幹線みたいに禁煙車両と喫煙車両を分けるとかしてもいいと思いますが、混む時間帯はやっぱり全面禁煙にして欲しいかな。

あと、気に入らないのはホームなどの喫煙スペース以外でタバコを吸っている人がいても注意しない駅員!(怒)

投稿: くわとろ@日本 | 2004.02.18 23:23

あ、もうニッポンじゃないや(^^;

投稿: くわとろ | 2004.02.18 23:24

くわとろさん
なるほど、テロとの兼ね合いは考えてませんでした。
そういう観点でいくと飛行機のなかは完全禁煙の方が
よいかも。
タクシーは、禁煙タクシーと喫煙タクシーを作れ
ばいいかも。バスはちょっとそれやるのは難しいかな。

投稿: ミッ君 | 2004.02.20 20:17

くっきもさん
喫煙者と非喫煙者がサービスを受けるときに、後始末
のコストが発生するような場合は、価格にうんと差を
つけておくのはよいアイデアかも。

それを負担しても吸える方が嬉しいとか、そんなに
かかるなら、吸わないでおくとか選択肢があると
自由に選べるし。

投稿: ミッ君 | 2004.02.20 20:23

喫煙権を否定する気はさらさらない。常々、みなが利用する場所でのあのお片づけコストを僕ら非喫煙者が払わされてるかと思うと。。ねえ(- -)

投稿: くっきも | 2004.02.21 10:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「喫煙権」も大切にしてね:

« あらためて問うてみよう | トップページ | 幸せは難しい »